き、鍛えております・・・。
- マスター
- 2019年4月19日
- 読了時間: 2分
皆さん、こんにちは、こんばんは。マスターです。
さて、仕事がだいぶ落ち着いてきましたので、冬にたまった脂肪をなんとかしたいと思っていた今日この頃。
皆さんは若いですから、きっと食べてもエネルギーに変わっていくのが早いでしょう。
しかし!もう四十になってしまった僕は、なかなかそうはいきません。
体重が減るのが遅いこと遅いこと。
大学時代はスレンダーだったんだけどなぁって遠い目をしてしまいます。
で、まず何をすることにしたかというと、まずはウォーキング。
これをお店から20分くらいの公園まで行って、公園を2,3周走って、また歩いて帰ってきます。
これだけでもなんか効いてる!はず。
あとはストレッチと軽く筋トレ。縄跳びしたいですけど、お店でやるのもおかしいので今回はパスしました。
運動したあとは大豆のプロテインを少し飲んでます。
知らなかったんですけど、プロテインって成分でいろいろあるみたいですね。
用法に合ったものを飲まないと、身体ががっちりしちゃうみたい。
今回は代謝のいい身体作りとダイエットを目指しているので、そんな感じで飲んでます。
前回のダイエット、こうゆうの知らずに飲んでたらやけに肩幅が大きくなってショックだったんですが、そのせいだったのかと、納得。
そして今夜はコロナにある銭湯にも行ってきたところです。
皆さん、水太りって知ってますか?
僕はこれも誤解してたんですけど、水を飲んだから太るんじゃなくて、飲んだり食べたりして採った水分が老廃物として排出できないからなるんですね。
なので、汗と一緒に老廃物だそうじゃないか!ということでサウナに。
汗をかきたいので、ちょっとストレッチしたりしながら40分くらい入りました。
結構お茶を飲みながら入ってたんですけど、出た時には1キロ減。
おお、飲んだ分以上に汗かいてるじゃないですか。
あとはまたお茶をしっかり飲んで、お風呂でリラックス。足を伸ばして入るお風呂は格別ですね。
明日は開店前にお風呂に行く予定です。
そしてウォーキングは夜やろうかなって思ってます。
明日小坂井の中央公園で走っている小太りおじさんを見かけたら、きっとそれは僕なので温かい目で見守って下さいね(笑)
今年の夏までの目標は5キロ減かな。
何にしろ目標があるのは、生活にはりがでていいですね。
あ、皆さんはまずは中間テストですね。頑張って!!
最初頑張ってペースつかむと楽ですよ。それはダイエットも一緒かもしれませんね。
さあ、明日も頑張ります!!
マスターでした。
Comments